【ジャガイモ】芽欠きジヤイモの今!

ジャガイモに関しては、ダンシャク(左)とキタアカリ(右)を育てております!

土寄せ、追肥も終わり、花も散り、後は収穫を待つのみです!

8月中旬ぐらいになるかなと!

不安な点としては、害虫被害。

また、何か葉っぱがおかしいものもある…

まぁ、大丈夫でしょう!

芽欠きしたジャガイモの葉を…

6/8

ジャガイモの葉が成長してきた中、葉が3本ぐらいになるよう芽欠きを行いました!

今までは、芽欠きしたものは捨てておりましたが、これを植えるとジャガイモがなるとインターネットでたまたま見ました!

根があったほうがよさそう!

早速、植えてみました!

たっぷり水やりを行いました!

6/25

一時、萎れることもありましたが、水やりを継続することで無事に根付いたようです!

6/28

大きくなってきて、追肥と土寄せ!

7/12

7/20

花が咲いてきたので、2回目の追肥と土寄せ!

かなり大きくなりました!

芽欠きした葉で育てたジャガイモは、どの程度大きくなるのか楽しみです!

コメント

  1. 鹿 より:

    チラッ🦌

  2. 荒野の荒鹿 より:

    ドス、ドス

  3. クマさん より:

    コトコト、、、

  4. 荒野の荒鹿 より:

    ちんちんなら、、、

タイトルとURLをコピーしました