トマトも赤みをまし、ようやく収穫時期をむかえております!

目立ったミスもなく、何とか順調に進んでおります!


実の成りも良さそうです!
実のつきかたも、バッチリです!

大玉のトマトはもう少し、時間がかかりそうです!
中には、微妙な苗もあります!

これは、何かこれ以上大きくなりません。

毎年恒例、誘引に失敗し、苗を折りました。
本当に1mm程度しかくっついてません…
三笘の1mmばりです!

テープで補強し放置。

そしたら、ハリが戻り、復活してきました!
今では、完全回復し、しっかり実をつけてます!
病気のトマト
明らかにおかしい、苗が1つありました。

葉っぱに黒い斑点。本管がまったく伸びない。
最後は諦め、引っこ抜き、別の苗を植え替え育てております!



苗が折れないように

茎にすずらんテープ(緑)をまき、苗自体を吊っています!
これで、トマトの重さに負けずに、苗を支えております!
テープをまくところは、ストレスががかかるので、できるだけ茎の太いところに巻きます!
コメント