5月も下旬、そろそろ苗物の植え付けの時期になってきました!
シシトウ・ピーマン・ナスの植付け
苗の購入
行きつけのお店2箇所で苗を購入しました!
シシトウ×6
ピーマン×4
ナス×4(中ナス×2、米×ナス2)


店によって、値段やサイズなど様々なものです!
植え付け開始
植え付け前に水につけ、しっかり土、根に水分を吸収させます!

株間60cm×条間60cmで植えていきます!
まずは、シシトウ!


次に、ピーマン!

最後に、ナス!

これで、全ての植付け完了!

この時期は風が強いので、重要な風避けの設置!
支柱を立てて、ビニールを張ります!

隙間風を防ぐために、足元も土で補強!

これでよし!



ズッキーニの植付け
苗の準備
今年も3つ植えます!緑ズッキーニです!

株間130cmで植付け!
毎年この感覚で植えており、僕の中の黄金比です(笑)

植付け完了!

ズッキーニは、風で折れやすそうなので、しっかりと風避けを設置!

これで安心です!

最後に
苗の植え付けも着々と進んできました!
しっかり根付いてほしいです!
植え付けも大変ですが、これからの管理はもっと大変です😅
水やりもやらねば💦
楽しみだけれど、更に大変な日々が始まりそうです😲
コメント