朝夕はまだ少し冷えますが、来週は天気が雨模様なので、時間のある内に一部の苗ガードを外しました。
幸いにも、来週からはやっと気温が上がってくるようです。
苗ガードはずし
トマト
トマトは苗ガードを外し、支柱を連結しました。約1か月の時を経てついに開放です。
まず、1つ目の開放です。
支柱を立て、ビニールをかけるのにはだいぶ手間がかかりましたが、ビニールを外し、支柱を抜く作業はあっという間です。
これは、ミニトマト(赤)の苗です。見た限り問題はなさそうです。
この調子で全て外していきました。
次に、支柱の連結。
向かい合う支柱を斜めに交差させるようにして連結していきます(合掌式)。
使用する道具はこれです。
針金(メッキ結束線350mm・450mm)
針金を巻き付ける道具(これの名前がわかりません)
→これを使用し、針金を巻き付けます。うまく説明できないのですが、くるくる回しやすい構造になっています。
これらは、農家さんに教わりました。
これでしっかり固定すればそう簡単には外れません。
ある程度連結したら、一本の支柱(横)で連結し、より強固にしていきます。
これを全てに行い、完成したものがこれです。
見事うまくできました。
上の方もお見せしたかったのですが、背景の都合上このような写真になってしましました。
重要なのが最後に、楔として斜めに支柱を立てます。これの有無で、強固さに雲泥の差があります。
支柱建てが終わったら、次は苗の管理です.
苗が倒れないように、使用している道具がこれです。
紙のテープ状のもの(アドシール)で、支柱とトマトを誘引、結束していきます。
誘引時は、少し遊びを持たせます。
成長に伴い順次補強していきます。
最後に、脇芽取り、少し追肥し土壌を整地して終了です。
中には、実がついてきたものもありました。
楽しみではありますが、まずは、苗がしっかり成長してほしいものです。
今後は、奥にあるキュウリとも支柱を連結してより強化なものにしていきます。
これだけやれば、支柱が倒れることはまずないはずです。
シシトウ・ピーマン・ナス
シシトウやピーマン、ナスも苗ガードをはずしました。
サニーレタスに関しては、もう少し、このままでいこうと思います。
トマトと違い、まずは1本支柱にて苗を支えます。
成長に伴い、苗を補強していきます。
トマト同様、追肥や脇芽取りをし、土壌を整地してして終了です。
まとめ
本当はもう少し暖かくなってから、苗ガードを外したかったですが、こればかりは時間の関係上仕方がありません。
ただこれで、時間のかかる仕事は大体終わったかなと。
後は、キュウリの支柱建て、ネット張りをやればひと段落ですかね。本数は少ないので、合間時間で何とかできそうです。
これからも無理せず頑張っていきます!
コメント