10月だけど暖かい!

最近は少し仕事が忙しく、畑に行く機会が減っていました💦

夕方はもう暗くて、まったく行けない🌃

雨もあまり降らず、少し心配でしたが、野菜は大丈夫でした😁

暖かい中、黙々と畑作業です!

外で体を動かすのは気持ちいいですよ😆

農家さんが、トラクターで、畑を耕してくれていました。

来年のために、今から雑草処理も大切です!

【長ネギ】立派にそびえ立っています

長ネギはまだまだ元気そうです!

最近は水やりはやめ、天任せです!

今回は、忘れている方がほとんどでしょうが、木枠で囲った長ネギ(ネギシステム)を収穫してみました!

見てのとおり、杭、支柱が少なかったのか、少し崩れてしまいました。

それからは、補修する気、土を盛る気をなくしてしまい、そのまま放置していました😱

早速外してみました!

見事に、絶壁です(笑)

左の数本がノーマル。右1本がネギシステム。

気持ち、少し長いですかね(あまり変わらないな😓)

木枠が崩れなければ、もう少し土を盛れたのにと思う今日このごろです(笑)

次はしっかり支柱を立て、強化します💪

【大根・カブ】収穫まであと少しです

大根、カブはかなり大きくなってきました!

アブラムシもいますが、順調に育っているようなので、もう気にしないことにしました。

大根の実もだいぶ大きくなってきました。

水やりは、ジョウロのシャワー部分を外し、大根と土の間(隙間)に流し込むように与えています!

これで効率よく水やりできていると思ってます!

カブも握りこぶしぐらいに大きくなってきました!

もう少しで、収穫できそうです!

【ナス・トマト】

ナスやトマトは、そろそろ終わりのようです。

ナスはもう枯れ枯れです。

実も微妙なものばかり…

ここまでのようです。

引っこ抜いて終了です。

トマトも同様に枯れ枯れです。

何とか、もう少しなりそうですが、こちらの終了も近そうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました