2022-05

いいことばかりじゃない~大失態~

畑をやっていて、こちらの想定通りに事が運んっでいればいいのですが、毎回そううまくはいきません。天災によるものや人的ミスなどがあります。トウモロコシ、キュウリ、トマトで問題が起きました。結果的に、修正したのですが、やはり悲しいものです。この経...

久しぶりの雨、休日!

土曜日は、しっかりと雨が降り、畑は久しぶりの休みでした。水やりの必要なく、とても最高の1日でした。そのため、家でゴロゴロできました。畑をやっているとこの時間が最高に嬉しいです。ただし、雨が続くと、段々と雨が恨めしくなり、畑に行きたくなります...

苗植えも、ラストスパート!

毎年5月の後半は、農繁期ということで1日有休を取って作業を行っております(笑)。朝から晩まで農作業です。天気のいい日を見計らって休みを取れるため、確実に作業が行えます。趣味の畑のために有休を取る人も数少ないかもしれませんね(笑)。前回はトマ...

畑、家庭菜園の始め方!~5年間の経緯、一個人の経験を通して~

現代、20代、30代で畑や家庭菜園に興味を持っている人や、実際に行っている人はどれくらいいるでしょうか。戸建ての家を持ち、庭で家庭菜園を楽しむ方はいらっしゃると思いますが、アパートやマンション暮らしでわざわざやりたいと思う人はあまりいないの...
公共カード

有料級?北海度の公共カード早見表!

こんにちは、コウです!最近の週末は天気も良く、朝から晩まで畑仕事に没頭中です。種や苗などの植え付けで大忙しです。なので、もう一つの趣味である公共カード集めはちょっと小休止中です。週末に雨が降れば、畑は休みになるので、どこかに行きたいものです...

週末の苗植え②!

引き続き、苗植えです。午後から雨天予報のため午前中張り切って頑張りました。結局、予報に反し午後すぐには雨は降らず、夕方ごろに降ってきました。待ちに待った久しぶりの雨です。去年は雨が少ないなと感じていましたが、今年はもっと降っていない印象です...

週末の苗植え!

最近は、晴天続きで週末も畑日和でした。だいぶ暖かくもなり、Tシャツのみでも問題なしです。また日焼けで黒くなる季節の到来です。顔、真っ黒です(笑)。週末は苗植えも進み、景色も変化してきました。以前植えた、一本ネギやジャガイモも順調に成長中です...

トウモロコシの種を直まき!

ポットトウモロコシ、続報!約2週間ほどたち、以前植えたポットトウモロコシも成長してきました。ピョコっと顔を出し始めました!すべて発芽するかはもう少し様子見です。近々、新たなポットに第2陣の種まきもする予定です。時期をずらすことで、収穫時期を...

プチ緊急事態!

最近は雨も降らず、長ネギの水やりを頑張っています。畑、野菜を育てるために水は欠かせません。我が畑は、地下水を頼りにしています。以前紹介したホースで地下水を引っ張ってきます。そして、この地下水をためるのに重宝しているのがこの桶です。見栄えは、...

朝から一仕事!

平日は日中仕事のため、出勤前に畑に行って水やりしてます。時間も限られ結構大変です。 水やりも、今は長ネギだけでそれほど手間ではないのですが、野菜が増えてくると、その分時間もかかり大変になってきます。平日に、雨が降ってくれるととても助かります...