2022-06

苗ガード、はずしました!

朝夕はまだ少し冷えますが、来週は天気が雨模様なので、時間のある内に一部の苗ガードを外しました。幸いにも、来週からはやっと気温が上がってくるようです。苗ガードはずしトマトトマトは苗ガードを外し、支柱を連結しました。約1か月の時を経てついに開放...

ジャガイモと長ネギの追肥。

地元は、天気はいいのですが、気温が上がらず、肌寒い日が続いております。最低気温が10℃ぐらいと、もう少し上がってくれればいいのですが…めげずに今日も畑作業です!追肥!ジャガイモと長ネギを植えてから約1か月ほどたち、だいぶ苗も成長してきました...

うまくいかない。あせってきた。

最近は、畑が思うようにいきません。気温もあまり上がらず、朝夕は肌寒い日が続いております。現在の悩みは、1.キュウリがうまく成長しない。2.スイカの葉っぱが黒くなってきた。この2本立てです…1.キュウリをうまく育てられないキュウリが思うように...

久しぶりの晴天~その2~

通り道の雑草もしっかり刈り取り、何とか見栄えのきれいな畑を維持しております。経過報告キュウリとトマトについて経過報告です。それと、新しい仲間が増えました!キュウリいきなりですが残念なお知らせがあります。2度目の植え付けを行った黒サンゴキュウ...

久しぶりの晴天~その1~

朝方はまだ冷え込みますが、今週末は天気も良く、畑日和。地元地域では、運動会があり、かすかに音楽が聞こえてきました。数日ほど雨天が続いていたため、水分は十分。野菜の成長とともに、雑草もだいぶ増えちゃいました。スギナが本当に厄介です。根こそぎ取...

6月です!

今日から6月が始まりました。最近は20~8℃と肌寒く、曇り、雨が続いております。水やりはしなくていいのですが、もう少し晴れて暖かくなって欲しいなというところです。雨降れ! 晴れろ!  とわがままですね(笑)。昨日は雨が降り、今日は確認のため...