2022-09

最近は暖かい日が続いています!

9月も下旬ですが、暖かい日が続いています!朝晩は寒いけど…【ズッキーニ】いつまで収穫できるのか?まだ収穫できております!色は薄くなってきてる!葉っぱは、やや白くなっており、ウドン粉病になってしまいました。ただ、この時期まで収穫できてるのは初...

大根の追肥を行いました

日が落ちるのも早くなり、平日の仕事後は作業ができなくなってしまいました。台風も落ち着き、晴天がつづいています!9月も下旬、畑も後1か月ぐらいかなと思います。【大根・カブ】追肥を行いました大根も日に日に大きくなってきました!葉っぱも大きくなっ...

またまたアブラムシ…

【大根】アブラムシ発生…大根は、順調そうに見えました…ただ、またまた厄介者が…そう、アブラムシです。葉っぱの裏にびっしりと😱気持ち悪い…まぁ、無農薬なので仕方がないのかなとも…残念ですが、被害を抑えるため、1本は抜いちゃいました…ただ、他の...

お米の収穫!

地元は全然雨がふりません😭10日以上、ほとんど雨が降りません!もう土もカラカラになっちゃってます💦そのため、大根、カブの水やりは大忙し💦ただ、この天候のお陰もあり、お米はしっかりと整いました!さっそく収穫です!【お米】人生初のお米の収穫です...

大根がようやく整いました!

大根の種まきをしてから、約1ヶ月がたちました!途中、萎れたり、枯れたりし、再度種まきを行ったりもしましたが、ようやく整いました!【大根】大根も間引きを行いました大根もすくすく成長中です!9.5割ほどが生え揃いました!まだ、小さいのもあります...

カブの間引き

ここ最近、雨が全く降りません😵萎れて枯れないよう、大根、カブの水やりも大変です(他の野菜も心配なところ…)。今週末も、大根、カブを中心に畑作業です😁【カブ】間引きの時期がやってきましたカブの苗も一部分ではありますがだいぶ大きくなってきました...

トウモロコシとトマトがやられたー②

台風11号の影響に伴い、地元でも、一時強風に見舞われました。翌日、畑を確認しに行くと…【トマト】結構苗が折れてしまった…確認した所、数本の苗が折れてしまっていました。まだまだ、収穫できそうだっただけに残念すぎる😣今更ですが、もう少し補強して...

トウモロコシとトマトがやられたー

トウモロコシとトマトが食べられました…【トウモロコシ】最後のトウモロコシがやられた予想はしてたのですが…早速、最後のトウモロコシが食べられました…。格好の的だったからな😅一応、左の方はまだ大丈夫そうですが、どうなることやらです。【トマト】ト...

週末の畑仕事②

【トウモロコシ】苗の後片付けトウモロコシもあらかた収穫をおえました!これが最後になると思われる2本です!今年のトウモロコシは、実もしっかりつまっており、甘く、とても大満足です!一時、何者かに食べられてしまうこともありました。おそらく、鹿です...

週末の畑仕事①

週末は、久しぶりに天気も良く、畑作業に費やしました!ジャガイモショックを引きずっておりますが、めげずに頑張りました😵大根、カブの管理をしつつ、そろそろ片付けも開始です!【大根】大きくなってきました!大根は9割ほどが整ってきました!だいぶ苗も...