2023-09

ホースの後片付け!

9月下旬、雨天も増えてきました!そのため最後のおお仕事、ホースの後片付けを行いました!後は、天気任せです!この水桶とホースのおかげで美味しい野菜を作れたと言っても過言ではありません!防水シートも値段高かったけど大いに役立ちました!最後に水桶...

【トマト】トマトもそろそろ限界のようです。

実も割れが多くなり、個数も減少です。そのため苗の整理も開始しました!だいぶ淋しくなっちゃいました。

【大根・カブ・チンゲン菜】9月も下旬!

朝夜はだいぶ冷え込むようになりましたが、日中はそこそこ暖かいです!収穫できる野菜も日に日に少なくなってきております。残す所、大根、カブ、チンゲン菜と秋野菜を収穫するのみです!あと、長ネギが残っています!大根葉っぱも大きくなり、芋虫も減ったよ...

コウのほのぼの燻製道!

野菜、畑とはまったく関係ありませんが…(笑)新たな趣味?として、キャンプなどではやりの燻製にチャレンジしてみました!燻製道具を購入!近くのホームセンターで器材と燻製用ウッド(サクラ)を購入。約2000円くらいでした!組立準備!折りたたみ可能...

猛烈な雨、風、雷…

某日、天気予報から悪天候になるのは把握済みでした。特に気にしてもいませんでした。朝方は、雨なく曇り空!そして昼頃、いきなり辺りが暗くなり、雨雲…そしてすぐに、雨、風、そして、雷!ほぼ災害級💦辺りは暗いため、雷がより印象的でした。場所によって...

【大根・カブ・チンゲン菜】最後の秋野菜!

大根・カブ・チンゲン菜(上・中・下)は虫に葉を食べられながらも、何とか大きくなってきております!大根9月の上旬頃より間引きを開始しました。立派な大根1つを残し間引いていきます。判断基準は、大根の大きさや葉っぱの虫食い状況など見て判断しており...

【カボチャ】お待ちかね?ジャンボカボチャの収穫です!

初挑戦ということで育てていたジャンボカボチャですが、収穫時期をむかえました!気づけば、そこそこ大きくなりました!葉っぱは、やや枯れ気味。実が定着してからは、この実に全ての栄養がいったのか、他の実はあまりなりませんでした(気づかないうちに鹿に...

重要なご報告がございます!

普段は大したことない報告が多いですが、今回ばかりは、とても重要なご報告がございます。実は、お世話になっている農家さんが、農家を引退することになりました。僕も報告を受けたのは、最近で驚きました。さらっと、報告を受けました(笑)土地全てを売却す...

【スイカ】最後のスイカ収穫!

9月上旬、最後のスイカ収穫を行いました!これで今年のスイカも終了です!スイカの葉っぱも、だいぶ枯れてきました。小さいスイカもちらほらありますが、時期的に、もう厳しいでしょう。これが、最後の大きいスイカです!後、重さを計ったら、12kgほどあ...
Uncategorized

【トウモロコシ】最後の後始末!

大きな問題もなく収穫を終えたトウモロコシ!葉っぱも枯れてきました。最後の仕事として、苗の片付けがあります!最終的には、この苗を土に付き込み、畑の肥料とします!まずは、支柱とすずらんテープの後片付け!次に、苗の片付け!引っこ抜くのは大変なので...