kou

水桶の後片付け!

雪が降る前に、水桶の後片付けを行いました!この水桶には、かなり助けられました🙇我が畑の生命線です!桶はヒビ割れも多く、水漏れしていましたが、防水シートのお陰で、しっかり貯水することができました!防水シートは、そこそこ値段が高かったのですが、...

週末、グランピング!

畑も一段落し、週末はグランピングを楽しんできました!あいにくの雨模様でしたが、ターフがあればそれほど気になりませんでした!ただ、10月前半の北海道…夜は肌寒い😣車も横付けできて、ベッド、ソファー、ストーブも完備!当然、バーベキューを行いまし...

【大根】大根の初収穫!

大根もだいぶ大きくなってきました!実も良さそうです!数本収穫してみました!2本はバッチリ!1本はいつもの足大根(笑)まぁ、味は同じですね!追伸ほったらかしにしてたら、カボチャなってました!
公共カード

炭鉄港カード(第3段)

全13種!ようやく全て集め終わりました!最後は、室蘭でした!第4段、楽しみにしてます!

ホースの後片付け!

9月下旬、雨天も増えてきました!そのため最後のおお仕事、ホースの後片付けを行いました!後は、天気任せです!この水桶とホースのおかげで美味しい野菜を作れたと言っても過言ではありません!防水シートも値段高かったけど大いに役立ちました!最後に水桶...

【トマト】トマトもそろそろ限界のようです。

実も割れが多くなり、個数も減少です。そのため苗の整理も開始しました!だいぶ淋しくなっちゃいました。

【大根・カブ・チンゲン菜】9月も下旬!

朝夜はだいぶ冷え込むようになりましたが、日中はそこそこ暖かいです!収穫できる野菜も日に日に少なくなってきております。残す所、大根、カブ、チンゲン菜と秋野菜を収穫するのみです!あと、長ネギが残っています!大根葉っぱも大きくなり、芋虫も減ったよ...

コウのほのぼの燻製道!

野菜、畑とはまったく関係ありませんが…(笑)新たな趣味?として、キャンプなどではやりの燻製にチャレンジしてみました!燻製道具を購入!近くのホームセンターで器材と燻製用ウッド(サクラ)を購入。約2000円くらいでした!組立準備!折りたたみ可能...

猛烈な雨、風、雷…

某日、天気予報から悪天候になるのは把握済みでした。特に気にしてもいませんでした。朝方は、雨なく曇り空!そして昼頃、いきなり辺りが暗くなり、雨雲…そしてすぐに、雨、風、そして、雷!ほぼ災害級💦辺りは暗いため、雷がより印象的でした。場所によって...

【大根・カブ・チンゲン菜】最後の秋野菜!

大根・カブ・チンゲン菜(上・中・下)は虫に葉を食べられながらも、何とか大きくなってきております!大根9月の上旬頃より間引きを開始しました。立派な大根1つを残し間引いていきます。判断基準は、大根の大きさや葉っぱの虫食い状況など見て判断しており...