kou

またやられてしまった…しかも今回はあの野菜も…

仕事終わり、夕方頃に畑へ行った所、何かいつもと違う雰囲気が…。畑を見た瞬間、嫌な予感でいっぱいでした💦トマトが食べられていました。しかも、普段より荒されているような…。畑を見回った所、トウモロコシも食い荒らされていました。トウモロコシが荒さ...

【玉ねぎ】玉ねぎを収穫いたしました!

何となく植えてみた玉ねぎですが収穫することができました!収穫まで!8/7葉っぱが倒れてきました!もう少し乾燥させたら収穫!数日後、葉も枯れ、乾燥したので収穫開始!引っこ抜いていきます!右に数個あるのが、赤い玉ねぎです!大小様々なものがありま...

【枝豆】収穫最盛期をむかえております!

スナップエンドウやジャガイモなど収穫を終えた野菜もあれば、ちょうど最盛期をむかえている野菜もあります!今、旬なのが枝豆!枝豆を収穫していきます!実もだいぶ膨らみ、食べ頃をむかえております!さっそく、収穫いたしました!苗ごと引っこ抜き!全体的...

【チンゲン菜】初挑戦、チンゲン菜を植えてみました!

暑い日が続きますが、北海道の良い所は、比較的朝夕方が涼しくなる所かなと!まあ、作業してると常に暑く、汗かくんですが…淋しくなっていたスペースに植えたのは?ジャガイモ収穫後は、こちらのスペースが淋しい感じになっておりました。収穫後は、耕運機で...

地元にも台風の影響で、強風が…

日本中を騒がしている台風…その影響が我が畑にも到来いたしました💦雨被害はありませんでしたが、強風が1日中続きました。シンボルの鯉のぼりが、荒ぶってます🎏yahooの天気予報では、最大風速が12mほどあったようです…いろいろと被害も出てしまい...

【トマト】新感覚トマト、『プチぷよトマト』!

トマトは、ミニトマトを中心に収穫を続けられております!苗もだいぶ大きくなってきました!ミニトマトといえば、赤く張りがあります。それに比べ、『プチぷよトマト』は、やや赤みが薄く、名前の如くプニプニしています。甘みも十分です!普通のミニトマトな...

【長ネギ】長ネギも初収穫しました!

長ネギも収穫時期をむかえました!長ネギは、10月ぐらいまで放置しても大丈夫そう!緑の部分は、食べれなさそう…発掘作業の開始です!堀掘り!このスコップは30cmぐらい!さー、長ネギ引っこ抜き!おいしそー簡単に引っこ抜けました!穴だけが残りまし...

【大根・カブ】芽が出てきました!

集中的な雨もあり、4日ほどで芽が出てきました!〈大根〉〈カブ〉まだ、出揃ってはいないので様子見です!これからは、水やりが大変です😅【ひまわり】花も散って、鮮やかさがなくなってきました。今後は、種の収穫です!
公共カード

週末の悲劇…

週末は友人とドライブに行ってました!ウニを食べようと上機嫌でいました!道中、ある道の駅で悲劇が起こりました…愛車の左前タイヤがパンクしました…駐車場に車を停めおりた矢先、「シューっ」という音が…最初は、温泉でも湧いてるのか?と思いましたが、...

【フリーコメントスペース】

フリーコメントスペースを作成してみました!何かあればコメントお願いします!