畑 そろそろ畑も終わりです! 日に日に寒くなってきましたが、まだ雪は降りません!今年は、遅いように感じます!畑もそろそろ終了かなと!もうひと頑張りです!【長ネギ】大方、抜いちゃいました!長ネギも残すところあと少し!ほとんど抜いちゃいました!長ネギは寒さに強いだろうし、ほ... 2022.11.13 畑
料理 漬物つけちゃいます! 今年も、我が畑の野菜を使用し、漬物をつけちゃいます!今回、挑戦するのは、TAKUAN!日本で定番のたくあんを漬けてみようと思います!昨年も挑戦したのですが、黄色い色付けのために用意したウコンの粉を入れすぎたのか、味がかなりウコン味と食べられ... 2022.11.07 料理畑
畑 枝豆からの大豆! 地元もかなり寒くなってきました!自宅では、電気毛布にくるまる日々です(笑)電気毛布は、電気代が安いんですって!本当に便利ですよ🙋車のタイヤ交換も終え、雪支度も万全です!ちなみに、物価高でタイヤの値段も上がっているようです😨昨年、購入しといて... 2022.11.04 畑
畑 今年もニンニク植えてみました! お久しぶりです。コウです!最近は、本業の仕事が忙しい事を理由に執筆作業が滞っていました😨久しぶりのブログです!畑仕事をしていなかったわけではありません!ただ、朝方は時間なく行けず、仕事後はすでに真っ暗で行けない日々でした。現在は、休日のみ活... 2022.11.03 畑
畑 米続報!《精米編》 脱穀を終え、次は精米です!まず、この脱穀が本当に、大変でした💦うまく籾が取れず、玄米と籾を分けるのが、まぁ大変💦心優しき方に手伝ってもらいながら、ようやく脱穀終了💦取れた玄米がこれ!867粒ぐらいはありそうですかね(笑)もうお気づきでしょう... 2022.10.27 畑
畑 最後の大仕事! 後片付けが着々と進んでおります!10月中旬、雪虫もちらほら見かけるようになりました!本日は最後のおお仕事を行いました!【大根・カブ】大収穫祭本日もたくさんの大根、カブを収穫することができました!今年は大根の調子がよく、通称、イカ足大根は少な... 2022.10.16 畑
畑 米続報!《籾すり編》 米続報、第2段!無事に脱穀を終え、次の工程に進みます!籾すり編です!【コメ】籾すりを行いました!籾すりを行うことで、中にある玄米を取り出していきます!籾すりに使用する道具は、これ!100円ショップで購入した、ミニすり鉢!これで籾を取っていき... 2022.10.12 畑
畑 大根の初収穫! 畑の片付けをしつつ、大根、カブの手入れをする今日このごろ!畑の外観はだいぶ寂しくなってきました。トマト、シシトウ、ピーマン、ナスの収穫も厳しくなってきました(まぁ、収穫できたほうなのかな😁)。そんな中ついに、大根、カブの初収穫の時を迎えまし... 2022.10.10 畑
畑 米、続報!《脱穀編》 米を収穫し、干してから2週間ほどがたちました!いい感じに、水分も飛びパサパサです!次の工程に移ります!そう、脱穀です!苗から実、米を取る作業!一粒一粒取っていたら日が暮れてしまう(苗少ないのでできないこともないですが…)!当然、脱穀器が必要... 2022.10.08 畑