畑 【長ネギ】長ネギの植え付けを行いました! 晴天続きで畑日より!少しずつ、植え付けも進んでおります。長ネギの植え付け5/13、行きつけの青果店で、ネギの苗を購入してきました!50本で330円でした!写真を取り忘れてしまいましたが、50本が束になって売られております!植え付け準備まずは... 2023.05.14 畑
畑 【トウモロコシ・枝豆】ポットに植えていた種が発芽しました! 5/3にポットに植えた、トウモロコシと枝豆の種が発芽してきました!昨年よりも、発芽率は良さそうです!気温も暖かめだからですかね!このまま順調に育ってほしいです! 2023.05.09 畑
畑 【玉ねぎ】玉ねぎも植えてみました! ふと、玉ねぎを植えたくなり、苗を購入してみました!今が植え時ギリギリのようです。近所の青果店で約50本が216円で売っていました!さっそく玉ねぎを植えていきます!畑の整地を行い、株間20cm・条間25cmの3列で準備しました!さっそく植えて... 2023.05.09 畑
畑 【ジャガイモ】ジャガイモ植え! 5/7(日)、ゴールデンウィーク最終日に、ジャガイモを植えました!種芋の買い出し!4/30に行きつけの個人農園へ種芋を購入しに行ってきました!ホームセンターもいいですが、個人農園で購入することが多いです!ダンシャクやキタアカリ、メークイン、... 2023.05.08 畑
畑 【トウモロコシ・枝豆】苗の準備も、開始しました! 雑草除去、畑耕し、水の準備をも整い、苗の準備も開始していきます!【トウモロコシ・枝豆】ポットに種を植えていきます!初陣として、5/3にトウモロコシと枝豆の種をポットに植えました!土は、ホームセンターで購入しました。土は、太陽にあて、温めとく... 2023.05.07 畑
畑 水確保のために! 畑には、絶対に欠かせない水!僕の畑は、農家さんのご行為で地下水を使用させて頂いてます!本当に、これのおかげで畑が成り立っています🙇雨任せ、水道水なら、ゾッとします🥶今年も、水、地下水確保のために、毎年恒例の準備を行いました!ホースで水路を確... 2023.05.06 畑
畑 雑草処理、消石灰まき、土おこし、整地完了! 気合を入れて、8時から作業開始!雑草処理に始まり、トラクターでの整地まで完了することができました!終了時間は、16時…大変でした(笑)雑草を処理しました!まずは、乾かして放置していた雑草を処理!根についた土は、もったいないので、できるだけほ... 2023.04.29 畑
畑 トマトの苗が大きくなりません。 3月に種をまき、窓辺で育てているトマトですが、全然大きくなりません。まったく、成長を感じません。色も何となくドス黒いような…寒い日も続き、温度管理も適当だったので、仕方ないですかね💦ダメそうですが、一応、植え替えてみました!植え替えの際、根... 2023.04.27 畑
畑 続・雑草除去! 4/23(日)昨夜より、雨降。午後から晴れてきたので畑へ!雑草除去の続きをやりました!続・雑草除去!雨降り後でしたが、土はだいぶ乾いていました!除去したはずの所から、新たな雑草が出てきていました(笑)ただ、前回とは違う点が1つ!雨のお陰で、... 2023.04.24 畑
畑 今年も、田舎の片隅で畑始動です〜2ndシーズン〜 4月23(土)、ついにこの時期が来ました!R5年度、畑の始動です! ビニールハウスを整える農家さんがあちらこちらと見られ、自分もそろそろやらないとなと思っていました。楽しみアリ、不安アリです(笑) 今年もどうなることやらです!近隣の雪はほぼ... 2023.04.23 畑